5月13日
九州国際スリーデーマーチ最終日の今日、
あしながボランティアウォークin八代が行われました!
全体で1000人を超える参加者の中、
秀岳館高校からは689人の生徒・職員の参加がありました😲✨
球磨川河川敷からスタートし、彦一コース(5キロ)を歩きました🚶 ただ歩くだけではなく、
すれ違う方々に元気に挨拶をしたり、
ごみを拾いながら歩いたりしている生徒もたくさんいました👍✨
天候が心配されましたが、途中からは晴れ間も見え、無事完歩することができました❗
また秀岳館高校インターアクト部は、 ボランティアスタッフとして、参加者の安全の確保、誘導を行いました☺
天候が不安定な中での、
長時間にわたる誘導でしたが、最後までやり遂げてくれました✨
▲